■ubicast Blogger
ubicast Blogger は、メールを書くような感覚で記事を投稿・編集することができるソフトウェアです。さらに、画像や動画などのリッチメディアコンテンツをサポートし、 表現力豊かな記事をすばやく作れます。
※ubicast Blogger 公式サイト (このソフトウェアは、個人利用に限り無料で利用することができます)
*一口コメント;改行が<BR>タグでなく<P>で行われるので、スペースの気になる人はHTML編集がお勧め
FC2無料サービスで提供している、ニュースブログパーツです。
最新のニュースを様々なジャンル毎に、シンプルに表示できます。
設置するのに面倒な登録は不要でタグをコピー&ペーストするだけ。
サイズや色の変更ができ、ブログのデザインを壊さずに設置できます。
ホームページ上に簡単に設置できる投票システムレンタルです。
取り付けは簡単で、HTMLタグを貼り付けるだけです。
※レンタル投票システム設置ページ;ページランクアップの方法
==============================
※FC2ブログ
なら、各種無料レンタルサービスが利用できます。

(利用するには、FC2の会員になる必要があります。)
|
|
※ブログジャンキーの仕組み(一部)紹介
ブログを登録して、他のジャンキーユーザーのブログを見ると1つのブログにつき、0.6ポイント獲得することができます。 また、1ポイントと引き換えに1回、誰かにブログを閲覧してもらうことができます。
どこのサービスのブログでも登録可能で、一つのアカウントで複数のブログを登録することも可能です。
拒否リスト機能があり、見たくないページを拒否することができます。
ポイントゲット中に気に入ったブログがあった場合には、"お気に入りに追加"ボタンを押すことで管理ページの[アカウント]→[お気に入りブログ]に追加することができます。
このサービスは1つのアカウント・1つの取得タグで以下の サービスが無料で利用できます。
●アクセスランキング(※左枠参照) ●アクセス解析
●アクセスカウンター(※ページ下部参照) ●一括リンク
瞬!ワードをあなたのホームページやブログに簡単に貼り付けることができます。
インターネット検索もセットになっているので、大変便利です。
★ホームページへの設置方法 (左、メニュー欄に表示例掲載)
※ <script language="JavaScript" src="http://www.nifty.com/search/s_form/js/s_form_shun.js"></script>
★ブログへの設置方法
※ <script language="JavaScript" src="http://www.nifty.com/search/s_form/js/s_form_shun_u.js"></script>
プロのWEBデザイナーによって作られた、プロ用の無料WEB素材 (無料アイコン/ブログテンプレート/無料イラスト)を、 完全無料で提供しています。
※おすすめホームページ素材 無料提供サイト ;
顔や体のパーツを選んで、オンラインで似顔絵アイコンを制作。
■無料JavaScriptゲーム
◎オセロゲーム ミニバージョン
「オセロゲーム 1人プレイ用」のミニバージョンです。ブログパーツとしてご利用できます。
◎反射能力テスト MINIバージョン
「反射能力テスト」のミニバージョンです。ブログパーツとしてご利用できます。
■ビジター数とPagerankがわかる無料カウンター
「1gs.net」はウェブサイトにアクセスしている訪問者数を計測する無料の「リアルタイムカウンター」です。ウェブサイトやブログの便利ツールとしてご利用ください!
○Google Pagerank(ページランク)も表示!
このカウンターはオンライン中のビジターを計測する以外にも、カウンターが設置してあるGoogleのページランクもリアルタイムで表示します。Googleのページの評価が人目で分かるユニークな機能です!
○ページランク付カウンターサンプル
※色、レイアウト、テキストなど自由に変更可能です。
○おまけツール
※ビジターがアクセスしている国名/IP/ブラウザを表示させることができるツールです
■Google ページランク、バックリンク、インデックスを表示させるツール
※表示例 ⇒
●ソース↓
<A HREF="http://www.pageranknow.com" target="_blank"><IMG SRC="http://www.pageranknow.com/srank.php" BORDER="0" ALT="Google PageRank?"></A>
●備考
※ページランク(Page Rank、Googleが評価したサイトの10段階評価)
※インデックス(Googleが認識しているあなたのサイトの登録ページ数)
※バックリンク(Googleが認識しているあなたのサイトへの外部リンク数)
「リンクカウンター」は、ブログの記事毎に、どれだけ他のブログからリンクされているかを表示するブログパーツです。
あなたのブログ記事の評判が分かります。また、クリックするとテクノラティの検索結果からカンタンにリンク元の記事を知ることができます。
※テクノラティジャパン無料提供 「リンクカウンター」のブログへの設置方法
⇒ http://www.technorati.jp/tools/linkcount.html?newsl=v03
※表示例 ⇒
この記事へのリンク
|